レクチャーコンサート@浜松市楽器博物館公演、大盛況⤴︎
- alegriatairiku
- 2022年5月31日
- 読了時間: 2分
5月29日は浜松市楽器博物館、音楽工房ホールにて、コンサートでした。
浜松は私、ピアノ担当のヤマダメイの生まれ故郷です!
今回は昨年10月、今年4月、そしてこの5月と3回目となる浜松でのコンサートでした。しかも浜松が誇る楽器博物館のNo.207レクチャーコンサートとしての記念すべき開催。
開演5分前から、楽器博物館館長、鶴田様のトークから始まり、熱気溢れる沢山のお客様が待っていてくださいました!!
なんと1曲目から、熱い手拍子❣️で大盛りあがり!
メンバーのテンションも最初から一気にあがってしまいました!!
レクチャーコンサートということで、スティールパン、ケーナ、サンポーニャ、パーカッション、フルートetc.
普段のコンサートでは話さない少しマニアックな説明もあれぐりあ大陸らしく面白楽しく♫
音楽をされているお客様が多いのかな、、さすがの浜松!
とにかくお客様のリズム感が良くって‼️終始、メンバー全員ニコニコで演奏でした。
私も少しご挨拶の時間を頂き、開催できた喜びを語り、あれぐりあCDのセールストークも。おかげさまで、沢山のCD、ご購入頂きました♫
遠方からもたくさんのお客様がかけつけてくださいました。感謝でいっぱいです💕
また来年も浜松公演やらまいかあ!💪🪁おいしゃーー❣️
あれぐりあ大陸、次は8月7日(日)長野県岡谷市に参ります❣️💕
記:🐬ヤマダメイ🐬
写真1.開催に向けて海に向かって思いを馳せる🪁

写真2. コンサート、まもなく始まります⤴︎
館長のご挨拶♫😊

写真3.石川さんカホン説明中!😊アシスタントはりかちゃん!

写真4.あやちゃんと耕平くんによるサンポーニャのシクリアーダの実演

写真5.公演後のメンバー〆の一枚!おつかれさまでした😆

写真6.素敵なお花束いただきました😍🥲

Comments